筆者イチオシのお助けアイテムを駆使してスコアを縮めてみる みてみる

【ゴルフの切り返しで置いてくるコツ】大事なことはふわっと感?!

切り返しのときのふわっと感
悩めるゴルファー

ゴルフの切り返しのコツを教えてほしい

上記のお悩みを解決します。

本記事の内容
  • 切り返しのときにクラブを置いてくるコツ
本記事を読んでほしい人
  • ゴルフの切り返しで悩まれている方

それでは本題に入ります。

本記事自体が『ふわっと』していることをご了承くださいませ。

目次

切り返しで置いてくるコツ

結論です。

トップの位置で『ふわっと感』を出すことで、切り返しでタメを作りやすいことに気づきました。

『ふわっと感』が大事?!(説明もふわっとしてるうやないかーい!ってお言葉が聞こえてきそうです)

個人的な備忘録も兼ねている記事なことをお許しください。
アプローチにしても、ドライバーにしても、トップの位置でクラブをふわっとさせることでスイングが安定しました。

『ふわっと感』を出すうえで大事なポイントは、『グリップ力』です。
ガチガチにグリップをしていたら、この『ふわっと感』を生み出すことはできません。

グリップ力のマックスが10だとしたら、1~2でスイングするほうが当たりは良いと感じています。

メリット

ゴルフボール

個人的に感じていることにはなりますが、『ふわっと感』を出すことで得られたメリットを上げます。

  • 下半身リードが自然とできるようになった
  • スイングに力みがなくなった

簡単ではありますが、解説をします。

下半身リードができるようになった

トップ位置で、クラブをふわっとさせることで何ができるのか?
個人的にはなりますが、下半身からの始動が自然とできるようになりました。

下半身リードができるということは、捻転差ができているということです。
つまりは、切り返し時にクラブを置いてくることができているということではないでしょうか。

捻転差を作るうえで、トップに到達する途中から切り返す方法もあります。

早めに切り返すことで、トップ位置でクラブを置いておくことはできます。
しかし、『ふわっと感』は全くないと考えています。

トップ到達前に切り返す方法は、筋肉に負担が大きくかかります。
スイング自体にも力みやスピードがついてしまうので、不安定になりがちです。

長いゴルフ人生の中で、安定したスイングを目指すなら『ふわっと感』は必要不可欠ではないでしょうか。

スイングに力みがなくなった

『ふわっと感』のメリットはさらにあります。
スイング全体に力みがなくなることです。

感覚としては、ゆったり振っている感じです。
私の場合は、ゆったり振ったほうがドライバーは飛んでいます。
さらに言えば、方向性も安定してOBが減りました。

逆に言えば、ゆったり振らないと『ふわっと感』を出すことはできません。

アプローチに関しても、『ふわっと感』は大事だと考えています。
以前は、ガチガチに固めてからアプローチをしていました。

正直に言って、トップやざっくりが多かったです・・・。
しかし、切り返し時に『ふわっと感』を出すことでトップ等のミスは減りました。

ドライバー~アプローチ(パター含む)に通ずることですが、切り返し時の『ふわっと感』はとても重要だと感じています。
コースでも『ふわっと感』を試してみたところ、ベストスコアタイを出すことができました。(過去一の難しいコースで)

ばらもん。

20ヤードほどのアプローチでチップインを初めて経験することもできました

不思議なもので、翌日の筋肉痛も皆無でした。
もしかして、力みのないスイングだったから?(方向性が安定したから走り回らなかっただけかもしれませんが笑)

まとめ

『ふわっと感』のポイントと注意点をまとめておきます。

ポイント注意点
方向性が安定したよ!
スイングに力みがなくなったよ!
下半身リードができるようになったよ!
『ふわっと感』はアプローチ(パター)~ドライバーまで使えるよ!
『ふわっと感』にはグリップ力緩めが大事かも!
ポイントと注意点

以上です。

100切りへ近づくためのアイテムをご紹介!
私が特にオススメしたいものを厳選

100切りの最短ルートはアプローチの回数を縮めることだと考えています
私はおうちの庭で思う存分アプローチ練習に励んでいます。

思い立ったときに室内で素振りをしたいと思ったことはありませんか?
ダイヤスイングTR525なら、『カチッ』音でスイングチェックもできますよ。

私が特にオススメしたいロングティ2選。
平均スコア90の同伴者も愛用して納得しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

baramonのアバター baramon 月イチラウンドゴルファーin四国

愛媛県在住の30代リーマンの月イチラウンドゴルファー。
スコアはどこに行っても『100前後』。

コースガイド通りに打つことができるアマチュアって少ないと感じる日々。
正直言って、コースガイドの写真通りに打てるのってシングルプレイヤーかスコア80~90の上級者です。
当ブログでは、『大手ゴルフ予約サイトには載っていないような』初心者ゴルファーが特に気を付けるべきコースのポイントを解説していきます。

目次