ゴルフのサイドベンドって何?コツを教えてほしい・・・
サイドベンドを会得することで、スイングが安定してスコアアップが期待できます!
それでは本題に入ります。
私自身はスコア100前後で、ゴルフが上手とはとても言えません。
しかし、初心者ゴルファーのリアルはお伝えすることができます。
某大手ゴルフ予約サイトのコースガイド通りになんて打てたら苦労しませんよね(笑)。
上級者では見落としてしまいそうなコースの注意点やスイングのコツを伝えることが私のモットー。
ゴルフスイングのサイドベンド打法とは?
結論から申し上げますと、『サイドベンド=体を横に傾ける動き』のことです。
イメージとしては、脇腹にシワをつくる感じ。
- テイクバック・・・体を左に傾ける動き(左側屈)
- フォロー・・・体を右に傾ける動き(右側屈)
サイドベンドのメリット・デメリットをまとめます。
メリット | デメリット |
---|---|
大きな筋肉を使うのでスイングが安定する | 慣れるまでは時間がかかる |
解説をします。
慣れるまでは時間がかかる
サイドベンドの動きを意識されたことがない方は、慣れるまでに時間がかかると感じています。
体験してもらうとすぐに理解できるので、クラブを持ってきてください。(クラブが手元にない方は、両腕をまっすぐに伸ばしてみてください。)
アドレスをした状態で、体を左に折り曲げるとクラブ(腕)は自然と右側に振られます。
逆に、体を右に折り曲げるとクラブ(腕)は左に振られます。
体の左右への側屈(サイドベンド)によってクラブ(腕)が勝手に自然に動いてついてくる!
つまり、腕でクラブを振り回さなくてもクラブは勝手に振られる状態が正解。
腕でクラブを振った瞬間に、腕は体の前からバイバイ。(手打ちの典型)
その点、サイドベンドの動きには体から腕が離れる要素はありません。
特に、腕力に頼ってスイングをされていた方はサイドベンドの動きは違和感が大きいはずです。
当ブログでも頻繁に書いていますが、グリップ圧や腕の力の脱力は上達には必要不可欠。
サイドベンドを意識した素振り練習だけでも、かなりのスイング改善効果があります。(練習方法は後述しています。)
体を左右に折り曲げることで、勝手にクラブが振られる動きをまずは体感してみることをオススメします。
大きな筋肉を使うのでスイングが安定する
繰り返しになりますが、サイドベンドとは体を左右に折り曲げる動きのことです。
左右に体を折り曲げることで、腕とクラブは勝手に動いちゃいます。
体を傾ける時に使う筋肉は、体の真ん中に通っている大きな筋肉の『体幹』。
つまりは、胴体全体です。
腕の小さくて敏感な筋肉よりも、大きくて鈍感な体幹の筋肉を使うことでスイングの安定化が期待できます。
- 腕・手の筋肉・・・繊細で器用だけど力は弱め
- 体幹の筋肉・・・鈍感で不器用だけど力は強め
手先の筋肉って器用で敏感ですからね、緊張しちゃうとすぐに暴れちゃいます。
その点、体幹って鈍いので動きにバラつきが少ない特徴があります。
私はゴルフスイングはシンプルになるほど良いと考えています。
手先や腕をこねくり回して複雑化したスイングは安定性に難あり。
大きくて安定した筋肉を使って、クラブを上げて下すだけのシンプルなスイングがスコアアップに繋がるはずです。
サイドベンドのすごいところは、体の傾きの度合いを変えるだけでアプローチから通常ショットまでを再現できるところ。
サイドベンドを会得するには、早い方が断然良いです。
独学のスイングを身に染み込ませてしまうと、抜け出すことが困難になってしまいます。
サイドベンドの練習方法をご紹介します。
サイドベンドのドリル・練習方法
サイドベンドの練習方法をご紹介しておきます。
クラブは7番アイアンをオススメします。(画像は6番アイアン)
長めのクラブの方が、クラブが自然に動いてくる感覚を掴みやすいと考えています。
左脇腹にシワを作るイメージで、体を左に倒していきます。
するとなんと言うことでしょう。
クラブが勝手にテイクバックされるではありませんか!
体の傾きを元に戻して、テイクバックからアドレスに戻ってみます。
次は、アドレスの姿勢から体を右に傾けてみます。
すると、クラブは自然にフォロー側に動いていくはず。(いやぁ、すごいですよね)
体は右に傾けたフォローの状態から、体を左に傾けてみます。
クラブは、テークバック側に戻って来ませんでしたか?
そして、テークバックの状態から体を思い切り右に倒してみます!
『ビュン!!!』
フォロースルーまでクラブが行ったら、体を再度左に倒してテイクバック。
からの、右に倒してフォロースルー。
体を左右に傾ける動作を繰り返して、連続素振りをします。
クラブはゴルフマットの上を『ッシュッシュ』っと触れると良いですね。
体を左右に傾ける時の注意点があります。
頭はなるべく動かさないようにすること!
頭も一緒に傾いてしまうと、ダフる危険性が高くなります。
私は三角先生も合わせて使っています。
まとめ
ポイントと注意点をまとめておきます。
ポイント | 注意点 |
---|---|
体の真ん中に通っている大きな筋肉を使って、体を左右に傾けることでクラブは自然に振られることを実感してみよう! | 手先や腕の力に頼ったスイングをしていると不安定なスイングになる可能性が高いよ! |
以上です。
ゴルフのサイドベンドについては、中井学プロの下記の書籍で詳しく解説されています。
私がゴルフスイングに開眼するきっかけにもなった本なのでとってもオススメ。